管・弦・打楽器作品
クラリネット (クラリネットを含む)
Title:Parades for Clarinet and Piano (Cl. Pf.)
作曲年月日:2023年 11月
編成:B♭Cl. Pf
演奏時間:5:25(約)
出版社:イトーミュージック/ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
2023年11月18日の第23回井上幸子リサイタルにて、コンサートのオープニング用の曲として編曲し、初演。もともとは、ヤマハの小冊子『ピアノの本』、そしてピアノ連弾曲集『わ・おん・ぱれーど』(音楽之友社)に組曲「わ・おん・ぱれーど」として収めていたもの。第1曲〈パレード〉、第2曲〈小犬の好きなエリーゼちゃん〉(ショパンの《小犬のワルツ》とベートーヴェンの《エリーゼのために》を用いている)、第3曲〈夏の日の思い出〉、第4曲〈クリスマスのパレード〉(《I
Wish You a Merry Christmas》やベートーヴェンの「歓びの歌」を用いている)と題していた作品。 |
---|---|
初演データ |
(初演日)2023年11月18日 (初演者)井上幸子(Cl.)伊藤康英(Pf.) (初演場所)静岡音楽館AOI |
Title:Ballade for Clarinet and Piano
作曲年月日:2023年 11月
編成:B♭Cl. Pf
出版社:イトーミュージック/ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演日)2023年11月18日 (初演者)井上幸子(Cl.)伊藤康英(Pf.) (初演場所)静岡音楽館AOI |
---|
Title:Sonata for Clarinet and Piano [Cl. Pf.]
作曲年月日:2021年
編成:B♭Cl. Pf
演奏時間:20(約)
出版社:イトーミュージック/ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
オーボエ奏者の宮村和宏氏(東京佼成ウインドオーケストラ副コンサートマスター)から「サン=サーンスやプーランクの系譜を継ぐ、調性のあるソナタを」と依頼を受け、2017年に「オーボエ・ソナタ」を初演、その後ビデオをインターネットにアップした。それが磯部周平氏(元NHK交響楽団首席奏者)の目に留まり、「クラリネット・ソナタ」を依頼された。 「クラリネット・ソナタ」といえば、ブラームス、サン=サーンス、プーランクらの名作が、いずれも作曲家が円熟した最晩年に書かれている。そう考えると、「クラリネット・ソナタ」作曲へのプレッシャーが大きく、遅々として筆が進まず、3年近くの月日が経ってしまった。 2020年12月になり、今まで書いていたアイディアを破棄して一から書き始めたところ、2021年1月10日に完成。 全体は4つの楽章からなる。バロックのソナタを模した、緩―急―緩―急の、比較的平明な構成。 第1楽章は短調だが、決して暗い音楽ではなく、明るさ(chiaramente)を持ちたい。ここに登場するさまざまなモティーフが、以降の楽章を構成する。 第2楽章はスケルツォ的な楽章。ロンド形式の中に、第1楽章のモティーフが代わる代わる展開する。 途切れなく第3楽章へと入り、シャコンヌふうの展開となる。(第2楽章で演奏を終える場合のみ、「for ending」を演奏すること)。 第4楽章もロンド形式ではあるが、最後にフーガ的な展開となり、ほぼ全てのモティーフが現れたのち、第1楽章をアダージョで懐古しつつ全曲を静かに終える。 「ソナタ形式」の楽章は一つもないが、全楽章を通して入念な展開を行ったので、「ソナタ」の名に相応しいものとなった。 4つの楽章は、途切れなく演奏するのが望ましいが、第1と第2楽章、第3と第4楽章の間は空けても構わない。 楽譜には最小限のダイナミクスやアゴーギクのみ書いておいた。メロディを十分に歌い上げてほしい。 2021年3月22日、アーティストサロン”Dolce”にて作曲者自身のピアノにより初演。 サン=サーンスの名品のちょうど100年後の初演というのが感慨深い。 |
---|---|
初演データ |
(初演日)2021年3月22日 (初演者)磯部周平(クラリネット) 伊藤康英(ピアノ) (初演場所)アーティストサロン”Dolce” |
委嘱者 | i磯部周平 |
Title:J' ai trouv$00E9 l$00E9 Re de ma clarinette. [Cl. Pf.]
Subtitle:I've found the D on My Clarinet. for Clarinet and Piano
作曲年月日:2002年 04月 02日
編成:B♭Cl. Pf
出版社:イトーミュージック / ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
クラリネットの作品に《だんだん小さく》という曲がある。クラリネットをだんだん分解していって、最後にはマウスピースだけで演奏してめでたく終わり、という作品なのだが、よおし、その逆を作ってみよう、というのが、この作品。 N響クラリネット奏者の加藤明久さんのために作曲。 |
---|---|
初演データ |
(初演日)2002年4月14日 (初演者)加藤明久、伊藤康英 (初演場所)練馬文化センター |
作曲年月日:2003年 2月 8日
編成:B♭Cl. Pf
初演データ |
(初演日)2003年3月7日 (初演者)加藤明久、伊藤康英 音楽の夕べ#3(ベーゼン) |
---|
Title:Gelato con caffe, for Clarinet and Piano
作曲年月日:2002年
編成:B♭Cl. Pf
演奏時間:3:00(約)
初演データ |
(初演日)2002年11月3日 (初演者)加藤明久、伊藤康英 (初演場所)円形劇場ヘリオス |
---|---|
備考 | 他に、マリンバとサクソフォーン版、フルート四重奏版、フルートとピアノ版 |
Title:Sonate f$00FCr Ba$00DFklarinette und Klavier (Sonata for BassClarinet and Piano)
作曲年月日:2022年 10月
編成:Bass-Cl. Pf
演奏時間:7:30(約)
初演データ |
(初演日)2022年11月19日 (初演者)井上幸子(Bass-Cl.)伊藤康英(Pf.) |
---|---|
備考 | 原曲は「ユーフォニアムとピアノのためのソナタ」 |
Title:"Accompanied" Solo pour la Fl$00FBte traversi$00E8re BWV1013 a minor [Cl. Pf.]
原作者:J.S.バッハ
作曲年月日:2017年 2月
編成:B♭Cl. Pf
出版社:風の音 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
~伴奏付無伴奏のたのしみ~ 無伴奏作品とはいえ、そこには歴とした和声が根底に流れており、それを知らずして演奏はできない。そこで、学生への指導のために伴奏付けを施している。これは学習者に資するところ大であろうと思い、このたびの出版の運びとなった。フルートの無伴奏曲が、通奏低音付の作品に仕上がっており、演奏会でのレパートリーとしても取り上げることができる。 バッハに伴奏を頼んだらきっとこんなふうに弾いただろうなあと、なるべくバッハのスタイルを踏襲してみたものの、いやそこの和声は違うよとの意見もあろう。そかしそういうふうにして和声感あるれる演奏への興味を持ってもらうことこそが、この本の大きな目的である。 こうした無伴奏曲では、しばしば、複数の声部が一本の声部の中に流れている。どういうふうに声部が流れているかを解き明かす一助ともなるよう「二重奏版」も作成した。仲間と、あるいは先生と学生とで演奏し、たのしみながら学んでもらいたい。 2017年2月 伊藤康英 |
---|
Title:"Accompanied" Solo pour la Fl$00FBte traversi$00E8re BWV1013 a minor [2Cl.]
原作者:J.S.バッハ
作曲年月日:2017年 2月
編成:2B♭Cl
出版社:風の音 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
~伴奏付無伴奏のたのしみ~ 無伴奏作品とはいえ、そこには歴とした和声が根底に流れており、それを知らずして演奏はできない。そこで、学生への指導のために伴奏付けを施している。これは学習者に資するところ大であろうと思い、このたびの出版の運びとなった。フルートの無伴奏曲が、通奏低音付の作品に仕上がっており、演奏会でのレパートリーとしても取り上げることができる。 バッハに伴奏を頼んだらきっとこんなふうに弾いただろうなあと、なるべくバッハのスタイルを踏襲してみたものの、いやそこの和声は違うよとの意見もあろう。そかしそういうふうにして和声感あるれる演奏への興味を持ってもらうことこそが、この本の大きな目的である。 こうした無伴奏曲では、しばしば、複数の声部が一本の声部の中に流れている。どういうふうに声部が流れているかを解き明かす一助ともなるよう「二重奏版」も作成した。仲間と、あるいは先生と学生とで演奏し、たのしみながら学んでもらいたい。 2017年2月 伊藤康英 |
---|
Title:Yaku-yoke Serenade
作曲年月日:2003年 2月 7日
編成:B♭Cl. Pf
演奏時間:2:00(約)
初演データ |
(初演日)2003年3月7日 (初演者)加藤明久、伊藤康英 (初演場所)音楽の夕べ#3(ベーゼン) |
---|
副題:ラッキーナイン
Title:Lucky Nine [Cl. Pf.]
作曲年月日:2003年
編成:B♭Cl. Pf
演奏時間:3:30(約)
初演データ |
(初演日)2003年3月7日 (初演者)加藤明久、伊藤康英 (初演場所)音楽の夕べ#3(ベーゼン) |
---|
Title:Clarinet Dolce [3Cl.]
作曲年月日:2013年
編成:3B♭Cloption Perc.:S.Dr or Cajon / Tri. /Sus.
演奏時間:4:30(約)
出版社:イトーミュージック / ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
副題:0.Take off 1.Jet-lag-rag-time 2.Coral blue blues 3.Samba de Souvenir
Title:Suitcase-Serenade (suite) [Fl. Cl. Perc.]
Subtitle:0.Take off 1.Jet-lag-rag-time 2.Coral blue blues 3.Samba de Souvenir
作曲年月日:2002年 04月 09日
編成:Fl. B♭Cl. Perc
演奏時間:8:00(約)
初演データ |
(初演日)2002年4月14日 (初演者)渡瀬英彦、加藤明久、田中裕也(練馬文化センター) |
---|
Title:Allegro after Sonata F Major by Benedetto Marcello [Fl. Cl. Sax.]
作曲年月日:2022年 11月 2日
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax
演奏時間:3(約)
初演データ |
(初演日)2022年11月21日 (初演者)吉田あかり、秋山かえで、中村均一 (初演場所)スペースDo |
---|
Title:Rag -Time - March [Fl. Cl. Pf.]
作曲年月日:2001年 09月 05日
編成:Fl. B♭Cl. Pf
演奏時間:3:00(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
備考 | 吹奏楽によるコンサート用マーチ「ラグ・タイム・マーチ」の室内楽用編曲版。Fl.Sax.Pf.版有り. |
---|
副題:The Waltzissimo
Title:The Waltzissimo [Fl. Cl. Pf.]
作曲年月日:2002年 3月 28日
編成:Fl. B♭Cl. Pf
初演データ |
(初演日)2002年4月14日 (初演者)渡瀬英彦、加藤明久、伊藤康英 (初演場所)「アッキーと伊藤康英のくらくらシック入門」練馬文化センター |
---|
Title:Rag -Time - March [Fl. Cl. A-Sax. Pf.]
作曲年月日:2022年 11月 2日
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Pf
演奏時間:4(約)
初演データ |
(初演日)2022年11月21日 (初演者)吉田あかり、秋山かえで、中村均一、伊藤康英 (初演場所)スペースDo |
---|
Title:Les Pas Espagnol (By G. Faure) [Fl. Cl. Perc. Pf.]
原作者:G.フォーレ
作曲年月日:2001年 09月 04日
編成:Fl. B♭Cl. Perc. Pf
副題:クラリネット四重奏のために
Title:Fantasy on a theme of Jupiter (by G. Holst) [4Cl.]
原作者:Gustav Holst
作曲年月日:2013年 1日
編成:3B♭Cl. Bass-Cl BbCl. Ⅲ(option A-Cl)
演奏時間:4:30(約)
出版社:イトーミュージック / ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
1999年、あるイベントで谷川俊太郎さんの詩集「二十億光年の孤独」の中の「祈り」の朗読の伴奏に、ホルストの管弦楽組曲「惑星」の中の「木星」の中間部に登場する美しいメロディをもとにした女声二部合唱とピアノの曲を作った。それを、同年、フルートとピアノのために編曲したのを皮切りに、独唱から室内楽、吹奏楽に至までさまざまな編成によるさまざまな編曲をこれまでにおよそ30数種類作った。 原曲は4分の3拍子のメロディを4分の4拍子に変更、ホルストのメロディの特に前半部分をもとにした変奏のような形になっている。 このメロディはその後、日本では「ジュピター」と題した歌が知られることとなったが、イギリスでも古くから、「I vow thee, my country」として愛唱されている。 第3クラリネットは、アルト・クラリネットでも演奏できるようにしてある。 中間部のテンポが上がった部分では、自由にテンポをゆらしてクライマックスを作り上げてほしい。 |
---|
副題:フルート、クラリネット、サクソフォーンとピアノのために
Title:A Jupiter Fantasy 2001 [Fl. Cl. Sax. Pf4Hands.]
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Pf4hands
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
Title:Solo una volta! (Only Once!) for Woodwind Quitet
編成:Fl. Ob . B♭Cl. Hrn. Bsn
出版社:イトーミュージック / ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
Title:J' ai trouv$00E9 l$00E9 Re de ma clarinette. - I've foud the D on My Clarinet. [Clarinet ensemble]
作曲年月日:2010年 9 月 4日
編成:4B♭Cl. E♭Cl. Bass-Cl
演奏時間:5:00(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
Title:Rapsodia Formosa [Fl. B♭Cl. A-Cl. Tub. Perc. Pf]
作曲年月日:2022年 11月 2日
編成:Fl. B♭Cl. A-Cl. Tub. Perc. Pf
演奏時間:5(約)
初演データ |
(初演日)2022年11月21日 (初演者)吉田あかり、秋山かえで、中村均一、宮西純、平子ひさえ、伊藤康英 (初演場所)スペースDo |
---|
Title:Jupiter Fantasy [Fl. B♭Cl. A-Cl. Tub. Perc. Pf]
作曲年月日:2022年 11月 2日
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Tub. Perc. Pf
演奏時間:5(約)
初演データ |
(初演日)2022年11月21日 (初演者)吉田あかり、秋山かえで、中村均一、宮西純、平子ひさえ、伊藤康英 (初演場所)スペースDo |
---|
Title:Symphonie Classique op.25 (by S. Prokofiev) [Fl. Ob. Cl. Hrn. Bn. Pf. Perc.]
原作者:Sergei Prokofiev
作曲年月日:1996年 05月 03日
編成:Fl. Ob . Bsn. B♭Cl. Hrn. Perc. Pf
備考 | 第1楽章(1996.4.17) 第2楽章(1996.4.23) 第3楽章(1996.4.23) 第4楽章(1996.5.3) |
---|
副題:1.小さい序曲 2.行進曲 3.こんぺいとうの踊り 4.ロシアの踊り 5.アラビアの踊り 6.中国の踊り 7.葦笛の踊り 8.花のワルツ
Title:Suite from the Ballet "The Nutcracker" (by Tchaikovsky) [Fl. Ob. Cl. Hrn. Bn. Perc. Pf.]
原作者:Pyotr Ilich Tchaikovsky
作曲年月日:1993年 02月 19日
編成:Fl. Ob . Bsn. B♭Cl. Hrn. Perc. Pf
備考 | 1.Miniature Overture (小さい序曲) 2.March (行進曲) 3.Dance of the Suger-Plum Fairy (こんぺいとうの踊り) 4.Russian Dance (ロシアの踊り) 5.Arabian Dance (アラビアの踊り) 6.Chinese Dance (中国の踊り) 7.Dance of the Reed Pipes (葦笛の踊り) 8.Waltz of Flowers (花のワルツ) 1995.11.5 revisee |
---|
Title:Tchaikovskiana for Clarinet Octet
編成:E♭Cl. 4B♭Cl. A-Cl. Bass-Cl. C.B.-Cl(or C.A-Cl.)
演奏時間:5:30(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
Title:Adagio und Allegro in f$00FCr ein Orgelwek (by W.A. Mozart) [Fl. Ob . 2Bsn. 2Cl. 2Hrn]
原作者:Worfgang Amadeus Mozart
作曲年月日:2002年 2月 28日
編成:Fl. Ob . 2Bsn. 2B♭Cl. 2Hrn
初演データ |
(初演日)2002年4月14日 |
---|---|
委嘱者 | 村方千之氏 |
Title:"Intermezzo sinfonico" from "Cavalleria Rusticana" (by P. Mascagni) [Fl. 2Ob. 2Cl. 2Bn. Cb.]
原作者:Pietro Mascagni
作曲年月日:2000年 12月 10日
編成:Fl. 2Bsn. 2Ob . 2B♭Cl. Cb
初演データ |
(初演日)2001年4月18日 (初演者)オイロス・アンサンブル |
---|
CDタイトル:トラヴィアータ・ファンタジー ~オイロス・アンサンブル レーベル・CD番号:キングレコードKICC-342 CD備考: |
Title:The Magical Carmen for Wind and Percussion Octet (by G.Bizet) ) [Fl. Cl. Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. Perc.]
原作者:Georges Bizet
作曲年月日:2005年
編成:Fl.(Picc.). B♭Cl. A-Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. Perc
演奏時間:4:30(約)
出版社:ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
フルート、クラリネット、サクソフォーン、ホルン、トロンボーンまたはユーフォニアム、テューバ、打楽器、と、吹奏楽の主要楽器を一つずつ集めて作ったアンサンブル「マジカル・サウンズ」。そのアンサンブルのために作った編曲。こんな少人数でもなかなか充実したサウンドがするもので、いわば、世界最小の吹奏楽、とでもいったところだろう。 ビゼーのオペラ《カルメン》には有名なメロディがたくさん登場するが、そのなかから主に3つを選んで編んだ。冒頭には第4楽章冒頭、中間部は第1幕でカルメンが歌うハバネラ、最後は第2幕冒頭のジプシーの歌。ただ、原曲と少々違う音が使ってありますので、そのあたりを十分に表現してください。 |
---|---|
初演データ |
(初演日)2005年 (初演者)Magical Sounds |
CDタイトル:マジカル・サウンズのマジカル・サウンズ レーベル・CD番号:BRAIN/BOCD-7166 CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
Title:Kenyan Fantasy for Eight Players [Fl. Cl. Sax. Hrn. Trp. Euph. Tub. Perc]
作曲年月日:2013年
編成:Fl.(Picc.). B♭Cl. A-Sax. Hrn. Trp. Euph. Tub. Perc
演奏時間:4:30(約)
出版社:イトーミュージック / ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演日)2013年 |
---|
Title:First Suite for Eight players (by G. Holst) [Fl. Cl. Sax. Trp. Hrn. Trb. Euph. Perc.]
原作者:Gustav Holst
作曲年月日:1998年 01月 13日
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Hrn. Trp. Trb. Euph. Perc
演奏時間:11(約)
出版社:イトーミュージック / ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
First Suit for eight Players (8m ~) |
プログラムノート |
吹奏楽の古典的な名曲である『吹奏楽のための第1組曲 変ホ長調』(G.ホルスト作曲、1909年)を8人で演奏できるように編曲した。なお、この編曲は、手書き譜による伊藤康英校訂版に基づいている。 どんなに小編成でも、こうした吹奏楽曲などを立派に演奏できるものだという例として、アンサンブルのレパートリーとしてのみならず、小編成バンドへの応援としたい。 「アンサンブル・オクトパス」(神野由梨(Fl.)、山本茉莉奈(Cl.)、三宅浩陽(Sx.)、光永智英美(Tp.)、田邊明夏(Hr.)、伊藤奏人(Ep.)、高井隆太郎(Tu.)、中村雄也(Perc.))により、2013年10月8日、洗足学園音楽大学シルバーマウンテン竣工記念コンサート「伊藤康英プロデュース 世界最小の吹奏楽、始動!」にて初演。 |
---|---|
初演データ |
(初演日)2013年10月8日 |
備考 | G.Holstの吹奏楽曲「第1組曲」の第1楽章Allegro moderatoの八重奏編曲版。 |
Title:Ein Sommernachtstraum (by F. Mendelssohn) [Clarinet ensemble]
編成:E♭Cl. 4B♭Cl. Basset Cl. Bass-Cl. C.B.-Cl
演奏時間:25:00(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
Ein SommernachtstraumⅠ | |
Ein SommernachtstraumⅡ |
副題:for Magical Sounds
Title:Four Seasons of Japanese Children's Songs [Fl. Cl. Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. Perc.]
作曲年月日:2005年 3月 27日
編成:Fl.(Picc.). B♭Cl. A-Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. Perc
演奏時間:7:00(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演者)マジカル・サウンズ |
---|
CDタイトル:マジカル・サウンズのマジカル・サウンズ レーベル・CD番号:BRAIN/BOCD-7166 CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
Title:Solo una volta! (Only Once!) for Eight Players
編成:Picc. B♭Cl. S-Sax. Hrn. Trp. Euph. Tub. Perc
演奏時間:2:00(約)
出版社:イトーミュージック / ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演日)2013年10月8日 (初演者)アンサンブル・オクトパス (初演場所)洗足学園シルバーマウンテン |
---|
Title:"Una furtiva Lagrima" from "L'elisir d'amore" (by G. Donizetti) [Fl. Ob. 2Cl. 2Hr. 2Bn. Cb.]
原作者:Gaetano Donizetti
作曲年月日:2000年 11月 23日
編成:Fl. Ob . 2Bsn. 2B♭Cl. 2Hrn. Cb
初演データ |
(初演日)2001年4月18日 (初演者)オイロス・アンサンブル(王子ホール) |
---|
CDタイトル:トラヴィアータ・ファンタジー ~オイロス・アンサンブル レーベル・CD番号:キングレコードKICC-342 CD備考: |
Title:Story of One Thousand Broken Musical Instruments [Fl. Cl. Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. Perc. Pf. Nar.]
作曲年月日:2004年 10月 14日
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. Perc. Pf
演奏時間:12:00(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演者)マジカル・サウンズ |
---|---|
備考 | 絵本「こわれた1000の楽器」(野呂昶/カワイ出版)をもとにした音楽物語。 吹奏楽版・オーケストラ版あり |
CDタイトル:マジカル・サウンズのマジカル・サウンズ レーベル・CD番号:BRAIN/BOCD-7166 CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
Title:Jupiter Fantasy 2001 [Fl. Cl. Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. 2Perc]
作曲年月日:2001年 1月 18日
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. 2Perc
演奏時間:4:30(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
ホルスト作曲の組曲(惑星)の中の《木星》の中間部のメロディによる作品。1999年、静岡グランシップでの「Moving Music Express」にて初演。元々はヴォカリーズによる合唱曲として書いた。 この曲を聴いて、さてこのメロディはなんだっけ?と思われることでしょう。何かわれわれ日本人好みのメロディのようだなぁ、と思ったかもしれない。が、実はこれは、ホルストの手になる組曲《惑星》の中間部に出てくるメロディをもとにしているのです。1998年に合唱用に作った。その後、フルートとピアノのために作り直した。さらにマジカル・サウンズ用、静岡県浜松市の「冬の蛍」というフェスティヴァル用、倉敷チボリ公園用など、ずいぶんといろいろなヴァージョンを作った。このメロディ、近頃、ヒットチャートに乗っているらしいのだが… (2004年2月29日マジカル・サウンズコンサート、プログラムより) |
---|---|
初演データ |
(初演者)マジカルサウンズ |
CDタイトル:マジカル・サウンズのマジカル・サウンズ レーベル・CD番号:BRAIN/BOCD-7166 CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
Title:"Prologue" from "I pagliacci" (by R. Leoncavallo) [Fl. 2Ob. 2Cl. 2Hr. 2Bn. Cb.]
原作者:Ruggero Leoncavallo
作曲年月日:2000年 12月 23日
編成:Fl. 2Ob . 2Bsn. 2B♭Cl. 2Hrn. Cb
初演データ |
(初演日)2001年4月18日 (初演者)オイロス・アンサンブル(王子ホール) |
---|
CDタイトル:トラヴィアータ・ファンタジー ~オイロス・アンサンブル レーベル・CD番号:キングレコードKICC-342 CD備考: |
Title:"Vissi d'arte,vissi d'amore" from "Tosca" (by G. Puccini) [Fl. 2Ob. 2Cl. 2Hr. 2Bn. Cb.]
原作者:Giacomo Puccini
作曲年月日:2000年 12月 22日
編成:Fl. 2Ob . 2Bsn. 2B♭Cl. 2Hrn. Cb
初演データ |
(初演日)2001年4月18日 (初演者)オイロス・アンサンブル(王子ホール) (初演場所) |
---|
CDタイトル:トラヴィアータ・ファンタジー ~オイロス・アンサンブル レーベル・CD番号:キングレコードKICC-342 CD備考: |
Title:"El lucevan le stelle" from "Tosca" (by G. Puccini) [Fl. 2Ob. 2Cl. 2Hr. 2Bn. Cb.]
原作者:Giacomo Puccini
作曲年月日:2000年 12月 24日
編成:Fl. 2Ob . 2Bsn. 2B♭Cl. 2Hrn. Cb
初演データ |
(初演日)2001年4月18日 (初演者)オイロス・アンサンブル (王子ホール) |
---|
CDタイトル:トラヴィアータ・ファンタジー ~オイロス・アンサンブル レーベル・CD番号:キングレコードKICC-342 CD備考: |
Title:Mr. Cinderella at 23:45 1st Suite
作曲年月日:2001年
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. Mba. Perc. Pf
初演データ |
(初演日)2001年12月10日 |
---|---|
備考 | 第1組曲のみ Fl.Vc.Perc.Pf.版有り(第1、第2組曲共) |
副題:1.序奏 ~ リラの精 2.アダージョ 3.長靴をはいた猫と白い猫 4.パノラマ 5.Waltz (ワルツ)
Title:Suite from the Ballet "The Sleeping Beauty" op.66a (by Tchaikovsky) [2Fl. 2Ob. 2Cl. Hrn. 2Bn. Hp.]
原作者:Pyotr Ilich Tchaikovsky
作曲年月日:1996年 08月 11日
編成:2Fl. 2Ob . 2B♭Cl. Hrn. 2Bsn. Hrp
備考 | Suite from the Ballet "The Sleeping Beauty" 1.Introduction - the Lilac Fairy (序奏 ~ リラの精) 2.Adagio (アダージョ) 3.Puss-In Boots and the White Cat (長靴をはいた猫と白い猫) 4.Panorama (パノラマ) 5.Waltz (ワルツ) |
---|
CDタイトル:東京ウィンド・ソロイスツ レーベル・CD番号:コジマ録音/ALCD-3046 CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
副題:1.小さい序曲 2.行進曲 3.こんぺいとうの踊り 4.ロシアの踊り 5.アラビアの踊り 6.中国の踊り 7.葦笛の踊り 8.花のワルツ
Title:Suite from the Ballet "The Nutcracker" (by Tchaikovsky) [2Fl. 2Ob. 2Cl. Hrn. 2Bn. Hp.]
原作者:Pyotr Ilich Tchaikovsky
作曲年月日:1996年 07月 03日
編成:2Fl. 2Ob . 2Bsn. 2B♭Cl. Hrn. Hrp
備考 | 1.Miniature Overture (小さい序曲) 2.March (行進曲) 3.Dance of the Suger-Plum Fairy (こんぺいとうの踊り) 4.Russian Dance (ロシアの踊り) 5.Arabian Dance (アラビアの踊り) 6.Chinese Dance (中国の踊り) 7.Dance of the Reed Pipes (葦笛の踊り) 8.Waltz of Flowers (花のワルツ) |
---|
CDタイトル:東京ウィンド・ソロイスツ レーベル・CD番号:コジマ録音/ALCD-3046 CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
副題:1.情景 2.ワルツ 3.四羽の白鳥の踊り 4.情景 5.ハンガリーの踊り(チャルダッシュ)
Title:Suite from the Ballet "The Swan Lake" op.66a (by Tchaikovsky) [2Fl. 2Ob. 2Cl. Hrn. 2Bn. Hp.]
原作者:Pyotr Ilich Tchaikovsky
作曲年月日:1996年 07月 27日
編成:2Fl. 2Ob . 2Bsn. 2Bass-Cl. Hrn. Hrp
備考 | Suite from the Ballet "The Swan Lake" 1.Scene (情景) 2.Waltz (ワルツ) 3.Dance of little four Swans (四羽の白鳥の踊り) 4.Scene (情景) 5.Hungarian Dance (Czardas) (ハンガリーの踊り(チャルダッシュ)) |
---|
CDタイトル:東京ウィンド・ソロイスツ レーベル・CD番号:コジマ録音/ALCD-3046 CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |