管・弦・打楽器作品
フルート (フルートを含む)
Title:Liebestreu [Fl. Pf.]
作曲年月日:2002年 12月 4日
編成:Fl. Pf
出版社:ロケットミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
ヴァイオリンの名手として、また作曲家として知られるF.クライスラー(1875-1962)には、「マルティーニの様式による~」とか「プニャーニの様式による~」といったタイトルの作品がいくつかある。これらは、「大作曲家マルティーニ(1704-84)の作品が発見されました。私はそれに少しだけ編曲の手を加えてヴァイオリンで演奏します」と言って演奏会で取り上げていたのだが、実はクライスラー自身の手になる作品。そのことをクライスラーの晩年になって実は自作曲だと公表した際には、「タイムズ」誌はじめずいぶんと叩かれたらしい。大作曲家の名を冠した作品ならばそのまま評価してしまうという批評家たちは、まんまと騙されたというわけだ。 ・・・という話が面白いなあと思っていたところ、ふと、クライスラーふうの作品を書いてみたくなった。クライスラーには「愛の喜び」「愛の悲しみ」という名作があるので、もう1曲、「愛の誠」という曲を書いていて、実は「愛」三部作を計画していたのだ、という触れ込みでこの曲を発表、もちろんクライスラーの作品の「世界初演」と銘打って演奏したのだが、ついうっかり、コンサートの最後で、実はぼくの作品であると白状してしまった。原曲はヴァイオリンとピアノ。初演のヴァイオリン独奏は、浦川宜也氏。 余談ながら、そういえば「愛の誠(Liebestreu)」という名の歌曲がブラームスにあったなあと思い出した。Op.3とつけられた、ブラームス最初の歌曲である。戯れにその歌詞をこのメロディーに乗せたところピッタリと当てはまったので、この曲には歌曲版もある。 今回は、新たにフルート版を作った。 クライスラーならではのワルツの妙味を生かして演奏していただけたらありがたい。 |
---|
副題:《管楽器のためのソナタ》による
Title:Sonata One Movement [Fl. Pf.]
作曲年月日:2000年 10月 30日
編成:Fl. Pf
Title:Berceuse de la Poupee pour flute et piano [Fl. Pf.]
作曲年月日:1978年 05月 27日
編成:Fl. Pf
初演データ |
(初演日)1978年6月3日 (初演者)鈴木啓司、伊藤康英(静岡県立浜松北高校体育館) |
---|
副題:1.スピリチュアル Spiritual 2.ポレポレ Pole Pole 3.バラード Ballade 4.ンゴマ Ngoma
Title:Kenyan Fantasy, suite for Flute and Piano (suite) [Fl.Pf.]
Subtitle:1.Spiritual 2. Pole Pole 3. Ballade 4. Ngoma
編成:Fl. Pf
演奏時間:9:00(約)
出版社:アルソ出版 購入サイト: こちらをクリック |
備考 | 原曲はピアノ連弾。他に2台8手ピアノ連弾版、サックスとピアノ版、アンサンブル版、マリンバ六重奏版、フルートカルテット版、フルートデュオ版あり NgomaのみFl.Sax二重奏版あり |
---|
CDタイトル:木星のファンタジー フルートとピアノのための作品集 レーベル・CD番号:ItoMusic (IMCD2001) CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
副題:1.前奏曲 2.アルマンド(タンゴふう) 3.ガヴォット(ハバネラふう) 4.メヌエット(ミュゼットふう) 5.ジーグ(サパテアードふう)
Title:A la suite classique, suite for Flute and Piano [Fl.Pf.]
Subtitle:1.Plelude 2.Allemande en forme de Tango 3.Sarabande en forme de Chaconne 4.Gavotte en forme de Habanera 5.Gigue en forme de Zapateado
作曲年月日:1999年
編成:Fl. Pf
演奏時間:8:40(約)
出版社:アルソ出版 購入サイト: こちらをクリック |
備考 | 1.前奏曲 Prelude 2.アルマンド(タンゴふう) Allemande en forme de Tango 3.ガヴォット(ハバネラふう) Gavotte en forme de Habanera 4.メヌエット(ミュゼットふう) Menuet en forme de Musette 5.ジーグ(サパテアードふう) Gigue en forme de Zapateado 原曲はユーフォニアム4本とアコーディオンのために作曲された7曲からなる組曲。 |
---|
CDタイトル:木星のファンタジー フルートとピアノのための作品集 レーベル・CD番号:ItoMusic (IMCD2001) CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
Title:Gelato con caffe, for Flute and Piano
作曲年月日:2002年
編成:Fl. Pf
演奏時間:3:00(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演日)2002年9月27日 (初演者)佐藤充一、伊藤康英 日本ベーゼンドルファー東京ショールームスタジオ |
---|---|
備考 | 他にマリンバとサクソフォーン版、フルート四重奏版、クラリネットとピアノ版 |
Title:Cioccolata d'amore for Flute and Piano
作曲年月日:2002年
編成:Fl. Pf
演奏時間:2:00(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演日)2002年9月27日 (初演者)佐藤充一、伊藤康英 日本ベーゼンドルファー東京ショールームスタジオ |
---|---|
備考 | フルート四重奏版あり。ヴォカリーズ・同声二部合唱版(歌詞付き)あり。 |
副題:1.Antipasto misto(前菜序曲) 2.Spaghetti Macedonia(スパゲッティ・マチェドーニア) 3.Cioccolata d'amore(チョコレート・ダモーレ) 4.Gelato con Caffe(ジェラート・コン・カフェ)
Title:Flutes Restaurant [Fl. Mba.]
Subtitle:1. Antipasto misto 2. Spaghetti Macedonia 3. Cioccolata d'amore 4. Gelato con Caffe
作曲年月日:2002年 12月 16日
編成:Fl. Mba
演奏時間:9:00(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演日)2008年7月5日 (初演者)小川佳津子、横尾孝幸 (国立楽器 音楽の森ホール) |
---|
副題:1.スピリチュアル Spiritual 2.ポレポレ Pole Pole 3.バラード Ballade 4.ンゴマ Ngoma
Title:Kenyan Fantasy for Flute Duet and Piano (Suite)
Subtitle:1.Spiritual 2. Pole Pole 3. Ballade 4. Ngoma
作曲年月日:1996年
編成:2Fl. Pf
演奏時間:9:00(約)
初演データ |
(初演日)1994年5月15日 |
---|
Title:Gelato con caffe, for Flute, Marimba and Piano
作曲年月日:2003年 1月 8日
編成:Fl. Mba. Pf
演奏時間:3:00(約)
初演データ |
(初演日)2003年1月13日 (初演者)新星会コンサート |
---|
副題:0.Take off 1.Jet-lag-rag-time 2.Coral blue blues 3.Samba de Souvenir
Title:Suitcase-Serenade (suite) [Fl. Cl. Perc.]
Subtitle:0.Take off 1.Jet-lag-rag-time 2.Coral blue blues 3.Samba de Souvenir
作曲年月日:2002年 04月 09日
編成:Fl. B♭Cl. Perc
演奏時間:8:00(約)
初演データ |
(初演日)2002年4月14日 (初演者)渡瀬英彦、加藤明久、田中裕也(練馬文化センター) |
---|
Title:Allegro after Sonata F Major by Benedetto Marcello [Fl. Cl. Sax.]
作曲年月日:2022年 11月 2日
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax
演奏時間:3(約)
初演データ |
(初演日)2022年11月21日 (初演者)吉田あかり、秋山かえで、中村均一 (初演場所)スペースDo |
---|
Title:Flute dlce [3Fl.]
作曲年月日:2013年
編成:3Floption Perc.:S.Dr or Cajon / Tri. /Sus
演奏時間:4:30(約)
出版社:イトーミュージック / ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
Title:Rag -Time - March [Fl. Cl. Pf.]
作曲年月日:2001年 09月 05日
編成:Fl. B♭Cl. Pf
演奏時間:3:00(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
備考 | 吹奏楽によるコンサート用マーチ「ラグ・タイム・マーチ」の室内楽用編曲版。Fl.Sax.Pf.版有り. |
---|
Title:Rag -Time - March [Fl. Sax. Pf.]
作曲年月日:1984年 06月
編成:Fl. A-Sax. Pf
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
備考 | 吹奏楽によるコンサート用マーチ「ラグ・タイム・マーチ」の室内楽用編曲版。Fl.Cl.Pf.版有り. |
---|
副題:The Waltzissimo
Title:The Waltzissimo [Fl. Cl. Pf.]
作曲年月日:2002年 3月 28日
編成:Fl. B♭Cl. Pf
初演データ |
(初演日)2002年4月14日 (初演者)渡瀬英彦、加藤明久、伊藤康英 (初演場所)「アッキーと伊藤康英のくらくらシック入門」練馬文化センター |
---|
Title:Rag -Time - March [Fl. Cl. A-Sax. Pf.]
作曲年月日:2022年 11月 2日
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Pf
演奏時間:4(約)
初演データ |
(初演日)2022年11月21日 (初演者)吉田あかり、秋山かえで、中村均一、伊藤康英 (初演場所)スペースDo |
---|
副題:1.スピリチュアル Spiritual 2.ポレポレ Pole Pole 3.バラード Ballade 4.ンゴマ Ngoma
Title:Kenyan Fantasy (suite) [4Fl.]
Subtitle:1.Spiritual 2. Pole Pole 3. Ballade 4. Ngoma
作曲年月日:2002年 2月 27日
編成:4Fl
演奏時間:9:00(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
ケニアの子供たちが歌う歌をもとに作曲。原曲はピアノ連弾。 『私のピアノの恩師である齋田四方先生が、ケニアのムワンビルワ地区に簡易水道の設営の寄付をされました。訪問した先生を、子どもたちが歌と踊りで歓迎してくれた様子を録音で聴きました。その素朴で美しいメロディや、リズムにあふれたケニアの歌をモチーフにしたこの曲集を、何年もの間アフリカの人たちに暖かい手を差しのべられた齋田先生にささげます。』(1993年 伊藤康英) 1.スピリチュアル このメロディを聴いて、アレ?と思われた方もいるでしょう。ドビュッシーに似た曲がありましたね。また、同じくフランスの作曲家ミヨーにも、こんな感じのメロディがお似合いです。ここでは、よりケニアらしく作ってみました。シンプルなハーモニーやリズムの美しさを味わってみましょう。 2.ポレポレ スワヒリ語で「ゆっくりと」の意味。曲の後半からは、さらにゆっくりとしてきます。 3.バラード リズミカルな中間部はスタッカート、しかもpで。遠くからきこえてくる踊りのにぎわいを想像してみるとよいでしょう。 4.ンゴマ 「ンゴマ」とはスワヒリ語で「太鼓、踊り」の意味。 |
---|---|
初演データ |
(初演日)2002年3月17日 (初演者)浜松交響吹奏楽団 |
備考 | ボンゴやコンガなどの打楽器を加えるとより効果的な演奏になります。参考として打楽器のパート譜をつけてあります。アドリブで自由に演奏してもかまいません。 |
CDタイトル:フルーツ・パフェ plays フルーツ・パフェ 伊藤康英フルート・カルテット作品集 レーベル・CD番号:ItoMusic (IMCD0312) CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
副題:春 - 若草色のハーモニー 夏 - コーラルブルー・ブルース 秋 - マロンパフェ 冬 - シュガーケーキ
Title:The Four Seasons, Petite Suite for Four Flotes
Subtitle:Green Grass Harmony in Spring, Coral Blue Blues in Summer, Chesnut Sundae in Autumn, Sugar Cake in Winter
作曲年月日:2022年 3月
編成:4Fl
演奏時間:6(約)
出版社:音楽之友社 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
《フルーツ・パフェ》と同時期に〈マロン・パフェ〉を作曲しており、今回〈秋 $2013 マロンパフェ〉と改題、そして今回の出版に合わせて、3つの小品を書き下ろし、《四季》と題した小組曲にまとめた。初出版となる。 第1曲〈春 $2013 若草色のハーモニー〉は、シンプルな和声の美しさの作品。 第2曲〈夏 $2013 コーラルブルー・ブルース〉は、旧作〈マリン・ブルー・ブルース〉(フルート4本の小品)と〈コーラル・ブルー・ブルース〉(フルート、クラリネット、打楽器のための《スーツケース・セレナーデ》の第2曲)をもとに再構成したもの。沖縄音階を使っている。 第3曲〈秋 $2013 マロンパフェ〉は、組曲《フルーツ・パフェ》第2曲〈マロン・ミロンガ〉の姉妹編。 第4曲〈冬 $2013 シュガーケーキ〉はシンプルな和音の上に軽快なメロディを乗せた。〈ジェラート・コン・カフェ〉の姉妹編。 4曲通して演奏する必要はないし、演奏順にもこだわりはなく、場合によっては、《フルーツ・パフェ》と組み合わせて演奏しても良いでしょう。ただ、第1曲冒頭のメロディの一部が第4曲最後に少しだけ顔を出すことだけ書いておきます。 全4曲で演奏時間6分ほどの小品、さまざまな機会に演奏していただけたらと思います。 この作品も思いのままのテンポで演奏してください。第2曲はより速め、第4曲はゆったりと演奏して構いません。第1曲はゆっくりと演奏して内声の動きと和声をしっかりと感じるのも良いでしょう。 |
---|
Title:Tchaikovsikiana [2Fl. A.Fl. B.Fl.]
作曲年月日:2003年 9月 3日
編成:2Fl. A-Fl. B-Fl
演奏時間:5:30(約)
プログラムノート |
チャイコフスキーにはよく知られたメロディがたくさんある。そのうちいくつかは、ロシア民謡であることも多い。チャイコフスキーがピアノ連弾のために編曲した「50のロシア民謡」に出てくるメロディを使って、サクソフォーンのアンサンブル曲を作曲した。使ったメロディは次の4つ。これらのメロディを使いつつ、序奏とソナタ形式、というふうに仕上げてみた。 ・ なつかしい町(第1小節より) ・ リンゴの木の下(第35小節より。チャイコフスキーの《弦楽セレナーデ》で使われていることでも知られています) ・ ゆれる松(第72小節より。ストラヴィンスキーも《火の鳥》で使っています) ・ 祝宴(第75小節ベース・パート。ストラヴィンスキー《ペトルーシュカ》にも出てきます) |
---|---|
初演データ |
(初演日)2003年9月21日 (初演者)静岡フルートカルテット”フェリーチェ” (初演場所)浜松市福祉交流センター |
備考 | 静岡フルートカルテット”フェリーチェ”の委嘱により作曲。サクソフォーン・アンサンブル版、ピアノ連弾版あり。 |
CDタイトル:フルーツ・パフェ plays フルーツ・パフェ 伊藤康英フルート・カルテット作品集 レーベル・CD番号:ItoMusic (IMCD0312) CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
副題:1.フルーツ・パフェ 2.マロン・ミロンガ 3.チョコレート・ダモーレ 4.ジェラート・コン・カフェ
Title:Flutes Parfait suite for 4 Flutes
Subtitle:1.Fruits Parfait 2.Milonga di Malone 3.Cioccolate d'amore 4.Gelato con caffe
作曲年月日:2002年 8月 28日
編成:4Fl
演奏時間:10:00(約)
出版社:音楽之友社 購入サイト: こちらをクリック |
フルーツ・パフェ | |
チョコレート・ダモーレ |
プログラムノート |
果物の「フルーツ(fruits)」と、フルートの複数形「フルーツ(flutes)」を掛けて、《フルーツ・パフェ》というタイトルで曲を書いてみた。ちなみに「パフェ」とは、フランス語では「完璧な」という意味もある。ということは、このタイトルは、「完璧なフルートたち」ということにもなる。 短い第1楽章〈フルーツ・パフェ〉に続き、第2楽章は〈栗〉、第3楽章は〈チョコレート〉。第4楽章の〈ジェラート・コン・カフェ〉とは、アイスクリームにエスプレッソをかけたデザート。このタイトルで、作曲家の真島俊夫さんが作品を書いており、その解説に、「これは甘くておいしいデザートですが、大人のみなさんは、エスプレッソのほろ苦さに人生を重ね合わせて考えてみてください」というようなことを書いていてなるほどうまいことを言うなあと思い、私もこのタイトルを拝借しました。 四楽章からなる、フルートの妙技(妙味?)をお楽しみください。(初演プログラム) 〈チョコレート・ダモーレ〉は、もともとはヴォカリーズ用の歌曲。ピアノ連弾版(伊藤康英ピアノ連弾セレクション『スイーツタイム』(音楽之友社))や、ピアノ独奏版(伊藤康英ピアノソロセレクション『ノスタルジックワールド』(音楽之友社))はじめ多種の編曲がある。また、台湾では〈愛的巧克力〉の名称でも親しまれている。 また〈ジェラート・コン・カフェ〉は、もともとはソプラノ・サクソフォーンとマリンバの作品(《マリンバ・レストラン》、なおフルートとマリンバとして《フルート・レストラン》)。こちらもピアノ連弾版(伊藤康英ピアノ連弾セレクション『スイーツタイム』(音楽之友社))所収、ほかにも多種の編曲がある。 静岡フルートカルテット“フェリーチェ”委嘱作品として、2002年10月19日「佐藤充一フルートリサイタル」(於:静岡音楽館AOI)にて初演された。初演メンバーは、佐藤充一、垣野内英博、大西恵子、松本由美の各氏。 指定のテンポにとらわれず、自由に演奏してください。とくに〈チョコレート・ダモーレ〉は流れるようなテンポ感で自由なアゴーギクを。〈ジェラート・コン・カフェ〉のスウィングのリズムはきつくせず、スウィングのフィーリングを生かしたごく軽めのスウィングで。 |
---|---|
初演データ |
(初演日)2002年10月19日 (初演者)静岡フルートカルテット”フェリーチェ” (静岡音楽館AOI) |
備考 | 静岡フルートカルテット”フェリーチェ”の委嘱により作曲。 |
CDタイトル:フルーツ・パフェ plays フルーツ・パフェ 伊藤康英フルート・カルテット作品集 レーベル・CD番号:ItoMusic (IMCD0312) CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
Title:Marine Blue Blues [4Fl.]
作曲年月日:2003年 9月 8日
編成:4Fl
演奏時間:1:00(約)
初演データ |
(初演日)2003年9月19日 (初演者)フルート・カルテット“フルーツ・パフェ” (初演場所)音楽の夕べ#5(ベーゼン) |
---|
CDタイトル:フルーツ・パフェ plays フルーツ・パフェ 伊藤康英フルート・カルテット作品集 レーベル・CD番号:ItoMusic (IMCD0312) CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
Title:Mallon Parfait [4Fl.]
作曲年月日:2003年 9月 17日
編成:4Fl
演奏時間:1:00(約)
初演データ |
(初演日)2003年9月19日 (初演者)フルート・カルテット“フルーツ・パフェ” (初演場所)音楽の夕べ#5(ベーゼン) |
---|
CDタイトル:フルーツ・パフェ plays フルーツ・パフェ 伊藤康英フルート・カルテット作品集 レーベル・CD番号:ItoMusic (IMCD0312) CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
Title:The Jupiter Fantasy [2Fl. A.Fl. B.Fl.]
作曲年月日:2003年 9月 8日
編成:2Fl. A-Fl. B-Fl
演奏時間:4:30(約)
出版社:イトーミュージック / ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演日)2003年9月19日 (初演者)フルート・カルテット“フルーツ・パフェ” (初演場所)音楽の夕べ#5(ベーゼン) |
---|
CDタイトル:フルーツ・パフェ plays フルーツ・パフェ 伊藤康英フルート・カルテット作品集 レーベル・CD番号:ItoMusic (IMCD0312) CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
副題:フルート、クラリネット、サクソフォーンとピアノのために
Title:A Jupiter Fantasy 2001 [Fl. Cl. Sax. Pf4Hands.]
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Pf4hands
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
副題:1.スピリチュアル Spiritual 2.ポレポレ Pole Pole 3.バラード Ballade 4.ンゴマ Ngoma
Title:Kenyan Fantasy (suite) [Vn. Va. Vc. Fl. Sax.. Pf]
Subtitle:1.Spiritual 2. Pole Pole 3. Ballade 4. Ngoma
作曲年月日:1994年 08月 09日
編成:Vn. Va. Vc. Fl. Sax. Pf
演奏時間:9:00(約)
備考 | 原曲はピアノ連弾。他に2台8手ピアノ連弾版、フルートとピアノ版、サックスとピアノ版、マリンバ六重奏版、フルートカルテット版、フルートデュオ版あり |
---|
Title:Rapsodia Formosa [Fl. B♭Cl. A-Cl. Tub. Perc. Pf]
作曲年月日:2022年 11月 2日
編成:Fl. B♭Cl. A-Cl. Tub. Perc. Pf
演奏時間:5(約)
初演データ |
(初演日)2022年11月21日 (初演者)吉田あかり、秋山かえで、中村均一、宮西純、平子ひさえ、伊藤康英 (初演場所)スペースDo |
---|
Title:Jupiter Fantasy [Fl. B♭Cl. A-Cl. Tub. Perc. Pf]
作曲年月日:2022年 11月 2日
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Tub. Perc. Pf
演奏時間:5(約)
初演データ |
(初演日)2022年11月21日 (初演者)吉田あかり、秋山かえで、中村均一、宮西純、平子ひさえ、伊藤康英 (初演場所)スペースDo |
---|
Title:Shizuoka Song Posy for Flute Choir
Subtitle:besed on melodies from Shizuka
作曲年月日:2015年 8月 11日
編成:4Fl. Picc. A-Fl. B-Fl
出版社:イトーミュージック/ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
静岡に因んだ童謡や唱歌などのメロディーを集めて、絵巻物のようなメド レーを作った。中には、これが静岡?と思うものもあるが、必ず静岡が関係 している。いくつのメロディーが登場するか探してみよう。 ただし、一つだけ静岡ではなく、隣の県のものが紛れ込んでいる。さてそ れは何か。まあ見つからないだろうとは思うのだが、頓智を利かせて探して みてください。 |
---|---|
初演データ |
(初演日)2015年8月21日 (初演者)静岡県フルート協会 コンヴェンションオーケストラ (初演場所)アクトシティ浜松 中ホール |
委嘱者 | 第17回日本フルートコンヴェンション2015ふじのくに静岡 |
Title:Kenyan Fantasy for Eight Players [Fl. Cl. Sax. Hrn. Trp. Euph. Tub. Perc]
作曲年月日:2013年
編成:Fl.(Picc.). B♭Cl. A-Sax. Hrn. Trp. Euph. Tub. Perc
演奏時間:4:30(約)
出版社:イトーミュージック / ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演日)2013年 |
---|
Title:Bizetiana for Flute ensemble or Flute orchestra
Subtitle:for Flute ensemble or Flute orchestra
作曲年月日:2005年 4月 1日
編成:Picc. 4Fl. 2A-Fl. B-Fl
演奏時間:10:00(約)
プログラムノート |
ビゼーには、フルートのための美しいメロディが多い。そこで、ビゼーのメロディを元にした作品を考えることとした。ところが、挙げ始めてみると、あまりに有名なものが多すぎる。オペラ「カルメン」をとってみても、フルートのためのよく知られたメロディは数多いし、「アルルの女」などにも多い。 それでは、と取り出してみたのは、オペラ「美しきパースの娘」からの5つのメロディ。オペラとしてはほとんど知られてはいないのだが、この中に登場するメロディは、きっとみんな知っている。さあてどんなメロディか。お楽しみに。(伊藤康英) |
---|---|
初演データ |
(初演日)2005年5月15日 (初演場所)しらかわホール |
Title:Solo una volta! (Only Once!) for Eight Players
編成:Picc. B♭Cl. S-Sax. Hrn. Trp. Euph. Tub. Perc
演奏時間:2:00(約)
出版社:イトーミュージック / ブレーン 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演日)2013年10月8日 (初演者)アンサンブル・オクトパス (初演場所)洗足学園シルバーマウンテン |
---|
Title:Story of One Thousand Broken Musical Instruments [Fl. Cl. Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. Perc. Pf. Nar.]
作曲年月日:2004年 10月 14日
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. Perc. Pf
演奏時間:12:00(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
初演データ |
(初演者)マジカル・サウンズ |
---|---|
備考 | 絵本「こわれた1000の楽器」(野呂昶/カワイ出版)をもとにした音楽物語。 吹奏楽版・オーケストラ版あり |
CDタイトル:マジカル・サウンズのマジカル・サウンズ レーベル・CD番号:BRAIN/BOCD-7166 CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
副題:あるいはフルートと弦楽のための協奏曲
Title:Concerto per Flauto d'amore ed Archi ossia Concerto per Flauto ed Archi
作曲年月日:2005年 12月
編成:Fl. 2Vn. 2Va. Vc. Cb. Hrp. TimpSOLO Flute d'amore in Bb (SOLO Flute in C)
演奏時間:17:00(約)
プログラムノート |
この曲は、フルート・ダモーレでも、ふつうのフルートでも、どっちでも吹けるようになっている。が、たぶんこの曲は、フルート・ダモーレのためのはじめての協奏曲になるかと思う。 ところで、これまでにフルート協奏曲には名曲があったろうかと考えてみる。まあふつうはモーツァルトやイベールを挙げるだろう。しかし、たとえばヴァイオリンをみてみる。すると、誰しもが知っているメンデルスゾーンやチャイコフスキーなどの協奏曲(コンチェルト)がある。いわゆるメンコン、チャイコン、である。ギターの世界にだってロドリーゴのアランフェスの協奏曲があるではないか。この作曲者の名前に覚えがなくとも、必ずやどこかで耳にしている曲である。そうすると、まだまだフルートには、これぞ、という曲はないなぁという気がしてきた。 よし、それなら、フルート協奏曲の「名曲」を書いてやろうと思った。できあがった作品は、さて名曲であるかどうかは分からないが、とにかく、限りなく美しいメロディで綴った作品となった。 なお、私が作曲して、渡瀬君が独奏、伴奏は筑波で、という依頼を、このバンドのOBであるN.K氏より受けた。感謝の意を記しつつ、この作品を本日のソリスト・渡瀬英彦君に捧げる。(原曲版初演プログラム/伊藤康英) |
---|---|
初演データ |
(初演日)2006年1月10日 (初演者)渡瀬英彦(Fl.)、中田園子(Hp.)、東福寺哲朗指揮「WOODLANDNOTES華麗なるフルート協奏曲の饗宴」 (初演場所)新宿明治安田生命ホール |
備考 | 原曲《フルート・ダモーレ協奏曲》は管楽合奏編成 |
Title:Jupiter Fantasy 2001 [Fl. Cl. Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. 2Perc]
作曲年月日:2001年 1月 18日
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. 2Perc
演奏時間:4:30(約)
出版社:イトーミュージック 購入サイト: こちらをクリック |
プログラムノート |
ホルスト作曲の組曲(惑星)の中の《木星》の中間部のメロディによる作品。1999年、静岡グランシップでの「Moving Music Express」にて初演。元々はヴォカリーズによる合唱曲として書いた。 この曲を聴いて、さてこのメロディはなんだっけ?と思われることでしょう。何かわれわれ日本人好みのメロディのようだなぁ、と思ったかもしれない。が、実はこれは、ホルストの手になる組曲《惑星》の中間部に出てくるメロディをもとにしているのです。1998年に合唱用に作った。その後、フルートとピアノのために作り直した。さらにマジカル・サウンズ用、静岡県浜松市の「冬の蛍」というフェスティヴァル用、倉敷チボリ公園用など、ずいぶんといろいろなヴァージョンを作った。このメロディ、近頃、ヒットチャートに乗っているらしいのだが… (2004年2月29日マジカル・サウンズコンサート、プログラムより) |
---|---|
初演データ |
(初演者)マジカルサウンズ |
CDタイトル:マジカル・サウンズのマジカル・サウンズ レーベル・CD番号:BRAIN/BOCD-7166 CD備考: 購入サイト: こちらをクリック |
Title:Mr. Cinderella at 23:45 1st Suite
作曲年月日:2001年
編成:Fl. B♭Cl. A-Sax. Hrn. Trp. Trb. Tub. Mba. Perc. Pf
初演データ |
(初演日)2001年12月10日 |
---|---|
備考 | 第1組曲のみ Fl.Vc.Perc.Pf.版有り(第1、第2組曲共) |